【PR】この記事には広告を含む場合があります。
Amazon倉庫のバイトは、
- 高時給
- 単純作業
- 服装、髪色自由
- 食堂メニュー安くて旨い
とても良い環境で働けます!
しかし待ってください! そんなに甘い話ではありません。
とても働きやすく、よいアルバイトなのですが、「Amazon倉庫」だからこそ、他のアルバイトよりも「きつい」と感じたことがありました。
働く前では、想像つかないことばかりです。
多くのアルバイトの中から「Amazon倉庫」と決めているのであれば、その決断はこの記事に目を通してからでも遅くないはずです。
ぜひ最後までお付き合いください!
Amazon倉庫の仕事って、どんな?
Amazon倉庫(FC)には多くの作業内容が存在し、多くの人が働いています。私も1年間働きましたが、ネットで騒がれているほどに、酷い仕事だとは思いませんでした。
コミュニケーションを取る必要も少なく、複雑な作業など、ほとんどありません。「普通に働きやすいじゃん!」そんな感じでした。
とはいえ、なにもかも快適かといえば、そんなことはありません。仕事ですから、良いことと悪いことは「表裏一体」なのです。
そして、Amazon倉庫だからこそ、沸き起こってくる「6つのきつい!」があるのです。
どうしようもないことですが、知っておいた方がいいですよ。
この記事が必要のないメンタルの強い方は、近隣のAmazon倉庫アルバイトを今すぐチェック!
Amazon倉庫アルバイトの面接から初めての仕事までを綴った記事がありま。興味のある方はご参照ください⇩
その1:Amazon倉庫の時間経過が絶望的!
腕にはめている時計を見るな!
と、自問自答するほどに、時の流れが遅すぎる体験をしました。
私が担当してのは、入荷した商材を棚に並べる作業です。棚入れ作業にもいくつかの種類があるのですが、基本的に時間の経過が、どれも恐ろしく遅く感じます。
「百均で買った時計だから時間の進みが遅いんだ…」と、ブヅブツと呟くこともありました。
いくら棚に商品を入れても時間が経過しない
折り畳みのコンテナに入った多くの商品を棚に収めるのですが、1つの商品を棚入れる作業なんて、数秒で終わります。
棚の場所を探すとか、サイズを確認するなどの工程があるにしても、10個入れても1~2分しか経過していないこともザラです。
例えば、パッパッと100個の商品を効率よく棚に入れたとします。「俺にかかれば、こんな仕事楽なものだぜ」などと、若干の優越感と共に時計を覗くと、15~20分しか経過していない。
1日に8時間、労働するのであれば、仕事を終えてAmazon倉庫の門をくぐるまでの道のりは、あまりにも長く感じます。
「さすがに1時間は経ったかな…?」と感じて時計を覗いたら、「まだ、20分しかたってねぇ!」と、絶望の嵐の中で悶えていることはよくありました。
- 商品を棚に入れる
- 商品を棚から取り出す
- 商品を箱などに梱包する
この繰り返しの中でのぞき込む時刻に、「終わりがくるのか!」思う瞬間はありました。
あなたは耐えられますか!?
絶望する気持ちを入れ替える方法
「時間が経過しない絶望感」を感じたとはいえ、私は1年、Amazon倉庫で働きました。
もちろん、この「絶望感」は、時間ばかり気にしてしまう作業者の気持ちの問題です。
時間を気にしないで済むコツは、少なからずあります。
作業の効率を求めたタイムアタック
単純作業だけに、人によって作業スピードがまるで違います。
もちろん、仕事に慣れるにつれ徐々に早くなりますが、そのレベルではない強者も多くいます。
私が商材を1時間に処理する数が、仮に300個とします。これを倍のスピードで処理する方も結構います。
作業効率を追求し徹底的にスピードアップを求めていく。このような高効率の作業者たちに「時間経過が遅い!」などとは感じないでしょう。
ちなみに私は、強者にはなれませんでした。スピードにこだわると正確性に欠けてしまいミスが出ました。普通のスピードに甘んじた結果、時間経過の遅さに苦しんだわけです。
担当する仕事によりますが、作業スピードのランキングが表示されることもあります。常に上位に食い込んでいる方は、仕事を楽しんでいると感じました。
他の作業者と話す
コミュ苦手な私には、勇気のいる行動となりますが、話し相手を作ると、気持ちが変わります。
人との関りが少ない仕事とはいえ、まったく関わらないわけではありません。歩き回る作業であれば、すれ違う時に、また、決められた作業スペースであれば、商品を補充に来る人など、誰かと会話ができれば、気持ちや、思考が入れ替わって、時計をあまり気にしなくなります。
ただし、「人と会話したくない!」このような人が多い職場なので、「俺に話しかけるなぁ~」の雰囲気を出してる方は、やめましょう。
基本的には私語禁止なので、トレーナーやリーダーの前では気を付けましょう。
指導者であるトレーナーやリーダーに目を付けられると、仕事がやりにくくなります。良好な関係性について解説した記事があります。興味のある方はご参照ください⇩
その2:コミュニケーション取るほうが悪
はっきり言って、コミュ障が多い職場であると感じました。私もコミュニケーション苦手ではありますが、そんなレベルではない人も多くいます。
コミュニケーションを取るのが「悪」、と言わんばかりの方々との態度が、少しずつですが、辞めたい気持ちのゲージを上げていきます。
そんな怖い人を紹介しますね。
威嚇する獣の目つき
Amazon倉庫で働き始めの頃は、職場の雰囲気も、仕事内容も、そして、どのような人が働いているかも理解していません。
とりあえず「おはようございます」とか「お疲れ様です」などの挨拶はします。そして、わからない作業があれば、近くの作業者に尋ねます。
しかし、声をかけると、もの凄い目つきで威嚇されることが、あります。
「目は口ほどに物を言う」とは、まさにこのことで「話しかけんじゃねぇ!!」と、目で訴えかけられます。そして、ガン無視、当然ながら嫌な気持ちで頭がいっぱいになります。
もちろん、ごく一部の方だけではありますが、同じ倉庫で働いていれば出会うことはあります。その態度に嫌な思いが心に充満するわけです。
それがきっかけで「辞めよう」とは、ならないにしても、「ずっとは働けないな…」と、思うことはありました。
「威嚇の目つき」は覚悟しておきましょう。
コミュニケーションが苦手でも、挨拶ぐらいはしておくとよい理由
「だったら挨拶しなきゃ、いいんだな!」と思うかもしれませんが、そんなことはありません。
やはり挨拶は必要です。ちょっとした作業内容の質問や、気分転換としての雑談相手を見つけるきっかけになります。
威圧的な人もいるかもしれませんが、大多数の人は普通の方ですから。
ブスッとした表情の人でも、声をかけてみたら「以外にいい人じゃん!」思うことありますよね。
その3:円滑にいかないAmazon倉庫の仕事
仕事が止まるのが、嫌でした。私のように「せっかち」限定の話かもしれません。
Amazon倉庫は他の仕事と比べても一人一人の役割は明確です。自分が何をしてよいかわからず、ボーとしていることは少ないです。
だから余計に感じたのかもしれませんが、仕事が止まって、することがないのがストレスでした。
仕事もなければ誰も来やしない
Amazon倉庫は多くの仕事が存在します。商材が入荷して、それを処理する。また、在庫商材から出荷準備をする。セールなどのイベントも多くあり、その作業が多忙であるかは、担当によって差が生じます。
どこかの作業が忙しくて追いつかない状況があると、当然、どこかの作業は商材不足で暇になることもあります。Amazonも、そのバランスを取っているはずですが、注文状況などは予測がつかないこともあります。
確実にいつもより商材が少ないと、ゆっくり作業を進めたところで、そのうちに手が空きます。
作業者の全員が手が空いているならまだしも、自分の担当だけがヒマであると、なんとも気まずく嫌になります。
上長である指導者に尋ねてみても、「ちょっと待ってて」と、受け流されて何の解決にもなりません。
「暇なら、それていいじゃん!」思うかもしれませんが、頻繁に起きると結構つらいですよ。
その状況は把握されているからサボりにならない
Amazon倉庫の仕事はシステムで管理されています。ノルマのある作業も多く、サボっていることは、すぐにバレてしまいます。
だとしたら、商材が少なくて仕事が止まったら、サボっていることになっていないか、心配になりますね。
しかし、それは、Amazon側も把握しているので大丈夫です。
システム管理されてるから、当然、どの作業の商材が多い、少ないも把握できてるわけです。
「サボり」にはならないだけで、「辛い」状況は解消されませんけどね。
仕事の担当や、日勤と夜勤でも「仕事が止まる」状況には差があります。
Amazonのアルバイトで夜勤も視野に入れている方は、この記事に目を通すことをオススメします。よかったらご参照ください。
その4:Amazon倉庫、新人のほうが時給が高い!?
所属する派遣会社によつて時給の差が発生することはあります。そして、それ以上に短期募集のアルバイトは、通常の募集より高いことがよくあります。
セールなどの多くの作業者が欲しいタイミングにて、時給を上げて人を雇うのは仕方のないことです。しかし、普通に考えたら納得できません。
もしも、他の仕事で働いているベテラン社員がいるとします。新入社員のボーナスが自分より多かったら、もうこれは般若のごとく怒りますね!
Amazon倉庫では、仕事を始めたばかりの新人作業者が、一定期間は経験豊富なベテラン作業者よりも高い時給で働くことがあるのです。
働くなら短期の高時給を逃すな!
これからAmazon倉庫で働くのであれば、高時給の短気募集も見逃さないことです。
その期間を終えても、そのまま働けることがほとんどですしね。
例えば30分の通勤圏内に3つのAmazon倉庫があるのであれば、「近い」だけが条件ではなく「時間」や「時給」などの働く条件を比較しましょう。
採用される派遣会社によって条件が違うことはよくあります。交通費はもらえるわけですから、多少遠くてもよい条件で働くほうが得です。
アルバイトEXは大手求人メディア20社(マッハバイト、しゅふJOB、シフトワークスなど)と提携しており、180万件以上のお仕事を一括検索・比較・応募できる点が魅力です。
また、一部の案件については、応募者に現金振り込みでお祝い金をプレゼントしており、3万円〜10万円と非常に高額となっています!
自分に最適な仕事を逃したら損です、早めにチェック!!!
その5:Amazon倉庫の盗難チェック
「ここは、空港なのか!」、叫びたくなるような盗難防止を主とした検査があります。
空港の「保安検査場」と、同じように金属探知が反応するとブザーが鳴り、別の場所で検査員が、改めて金属探知機を当てながら、服や靴の中などを調べます。
休憩時間となり、早く休憩したいと気持ちがはやるときに「ブー!」となったりすると、最悪な気分です。
休み時間や帰宅がスムーズにいかない理由
Amazon倉庫(FC)ですから、数階建ての広いスペースです。一緒に作業するバイトの方が、こんな事を言っていました。
いつも1階で働きたい!!
その理由は、金属探知機を通る検査場が1階にあり、渋滞となるからです。
検査は空港と一緒です。検査場にある金属探知機のゲートをくぐり抜ける前に、持ち物をすべてカゴに入れます。携帯電話、腕時計、メガネ、財布など、カゴに入れゲートを通し、その後に人も通ります。
クイズ番組の不正解のように「ブー」となってしまえば、ゲートから外れた場所で再検査です。こんな状況ですから、多くの作業員で混み合います。
最初の頃は緊張もあったので、あまり感じませんでしたが、慣れてくると非常に面倒です。
「いつも1階で働きたい」の、気持も理解できるほどに、面倒なわけです。
ゲート通過で、おすすめ商品
仕事を終えて体がつかれた状態で、「ブブー」と鳴るのは、結構ストレスです。
金属を身に着けないように気をつけましたが、私はベルトをしないとスボンが落ちてしまうので、ゲートを通る前にベルトを外す必要がありました。
外して、ゲートを通って、またベルトをスボンに通す。さっさとその場から立ち去らないと、より渋滞を引き起こす状況ですから、たかがベルト通しもプレッシャーを感じながら素早くこなす必要があるのです。
そこでおすすめなのが、金属を使用していないベルトです。バックルも樹脂製なので問題ありません。
どこで購入できるのかお教えしましょう。もちろんAmazonです。
金属不使用ベルト、で検索!
その6:難しい?Amazon倉庫の作業内容
自動化された最新のコンピューターシステムで管理されているだけに、作業内容によっては、その手順がわかりにくいと感じることもあります。
システムからの指示で作業をし、その作業情報をシステムに返す。
例えば、
- 商材のバーコードを読み取る
- 指示された棚に収める
- 収めた棚のバーコードを読み取る
バーコードを読み取る端末や、コンピューター画面など、パソコンなどの機器類が苦手な方には難しいと感じることもあるでしょう。
ほとんどの作業員ができている
とはいえ、徐々に覚えてしまいます。私も50代半ばの、工場勤務の多かったパソコン苦手タイプです。しかし、3〜4日作業していれば、覚えてしまうことがほとんどでした。
ガラケーを愛用している60代も働いています。
ただし、仕事を説明する指導者が、説明が下手すぎて理解できないこともあります。運悪くダメな指導者に当たると、辞めたい気持ちの引き金となってしまいます。
はっきり言って、教育者に「当たり」「ハズレ」はありますね。
Amazonで体験した「ヤバい教育者!」を記事にしています。興味がある方はご参照ください⇩
やるべきことはメモを取る
ともかくAmazon倉庫で、ストレスや不安を溜め込まずに働くコツは、メモを取ることです。
あれだけ最新のコンピューターシステムで管理されたAmazonで働いていると、メモを取るなどナンセンスに感じるかと思いますが、あなたを助けてくれるのは「メモ」です。
指導する側も、メモを取ってくれる方が安心します。
Amazon倉庫に仕事に行くなら、携帯電話以上にメモ帳は忘れるな!ですね。
Amazonは楽なアルバイト
結論から言うと、働きやすい職場です。
多くの仕事があるので、一概には言えませんが、複雑な作業や、コミュニケーション能力の必要性は少なく、作業環境も悪くないと私は感じました。
前職の工場が閉鎖となり、とりあえず飛び込んでみたAmazon倉庫ですが、1年続いたのは、難しい仕事ではなかったということです。
辞めていく人も多く見ました。しかし、辞めていく人の多くはAmazonの仕事が合わないというよりは、倉庫のアルバイトが合わなかったのだと思います。
この記事を読んで、少しでも「できそうだな…」感じたのなら、Amazon倉庫で働いてみてもいいのではないでしょうか。
軽い気持ちで「辛かったら辞めよう…」で、いいと思いますよ!
アルバイトEXは大手求人メディア20社(マッハバイト、しゅふJOB、シフトワークスなど)と提携しており、180万件以上のお仕事を一括検索・比較・応募できる点が魅力です。
また、一部の案件については、応募者に現金振り込みでお祝い金をプレゼントしており、3万円〜10万円と非常に高額となっています!
もちろんAmazon以外の仕事も多数掲載です!「黙々と単純作業」であれば中小規模の工場など、アットホームな雰囲気の職場も多いです。
今すぐチェック!「できるだけ楽なよい仕事」探しましょう!!
私はいま、工場で働いています
私はもともと働いていた工場の閉鎖により失業し、とりあえずAmazon倉庫で働くこととしました。
現在は中小規模の工場にて再就職し正社員として働いていますが、それまでの期間、Amazon倉庫で働けたことは、生活を助ける収入と、良い経験を得たと感謝しています。
ただ、大きな職場ですから、人から人に何かを伝えたり、学んだりすることが難しいと感じることもありました。
私には中小規模の10〜20人程度の工場のほうが、工場のトップである工場長の存在も身近であり、自分にはあっています。
工場は未経験者でもチャレンジしやすい仕事です。
- 知識や技術がなくとも出来る仕事が多い
- 知識や技術は、徐々に身についてくる
工場のお仕事に興味のある方は必見です。人生の分岐点となるかも…!?覗いてみて下さい!
そして、私が何十年と経験のある化粧品工場の仕事について説明した記事があります。
Amazonのような倉庫管理とは違う人間関係や仕事内容、もしかしたら、あなたにも適した仕事かもしれません。ぜひ化粧品工場の仕事も確認してみてください!
化粧品工場での全体の仕事を説明した記事となります。化粧品工場の業務と、その流れから、自分にもできる仕事があるのか確認してみて下さい⇩
化粧品工場で新入社員の1日の仕事を追った記事があります。自分に置き換えて読んでみて下さい⇩
化粧品工場のライン作業を解説した記事です。想像と違い、興味の持てる仕事かもしれません。ぜひご参照ください⇩
化粧品工場で、クリーム、ローションなどの化粧品の中身を作る仕事を解説しています。モノ作りが好きな方は化粧品作りも好きなはずです。ぜひご参照ください⇩
最後まで読んでいただいたあなたに、幸せあれ!
ともかく健康第一で頑張りましょう!!